この商品は店舗限定商品です。
店舗リストよりお近くの販売店をご確認ください。
コンセプト
開かれる扉、非日常への誘い
和梨のように爽やかでジューシーなアロマ。柑橘を思わせる溌剌とした酸味に、果実感溢れる瑞々しい味わい。“白麹四段仕込み”という独自の醸造法によって造られた『弐光』は、その豊かな味わいで日常と非日常への境界線を示し、飲む人を新世界へと誘います。
新たなる“光”として
フラッグシップ『百光』を中心に、SAKE HUNDREDが一貫して届けてきた“徹底して特別である”という価値。『弐光』は、その価値をより多くの人々に届ける“第二の光”として生まれました。解き放たれた新たな可能性を、ぜひご体感ください。
味わい
溢れる果実感、躍動する酸味
外観は輝きのあるシルバークリスタル。和梨のように爽やかでジューシーなフルーツアロマに、イチゴのスムージー、クチナシを思わせる白い花、生のアーモンドのニュアンス。そこにボタニカル系のフレーバーが清涼感を与えます。
口当たりは柔らかく、とろりとした質感。口に含むと上品な酸が全体を包み、ほのかな塩味が甘やかさを引き立てます。余韻にかけて米の旨味が広がり、ミネラル由来の苦味が全体を引き締め、心地よいフィニッシュを創ります。
『弐光』の推奨温度は、瑞々しい味わいが際立つ、よく冷えた6〜10℃です。冷蔵庫・セラーから出してすぐにお楽しみください。
香り
第一印象はフレッシュでアロマティック。爽やかでジューシーな和梨、イチゴのスムージー、クチナシを思わせる白い花、生のアーモンドのニュアンス。そこにボタニカル系のフレーバーが清涼感を与えます。空気を含ませるとゆっくりと変化し、クリーミーでふくよかな印象が感じられます。
口当たり
口当たりは丸みがあり、柔らかい印象。とろりとした質感で、口に含むと上品な酸が広がり全体を包み込みます。同時に、ほのかな塩味が甘やかさをを引き立て、味のふくらみを演出します。
余韻
余韻にかけて米の旨味が広がり、ミネラル由来のしっかりとした苦味が全体を引き締め、心地よいフィニッシュを創ります。
ペアリング
上質な酸味・苦味、またクリーミーな質感と合わせたペアリングがおすすめです。トマトの酸味が引き立つ「カプレーゼ」やなめらかな質感の「サーモンリエット」などは、ぜひお試しいただきたい一品です。
製造
“白麹四段仕込み”がもたらす鮮烈
豊かな味わいを生む
四段仕込み×白麹
多くの日本酒は米・麹・水を3回に分けて投入する「三段仕込み」によって醸造されますが、『弐光』は、そこからもう一度仕込みを行う「四段仕込み」で造られます。より手間のかかる醸造法で、リッチな甘味がもたらされます。また四段目の仕込みに、日本酒では珍しい「白麹」を使用することで、クエン酸主体の爽やかな酸味を醸成。「四段仕込み」と「白麹」の組み合わせが、『弐光』特有の豊かな甘味・酸味を生み出しています。
造りたての風味を閉じ込める
超低温仕込み
醪の温度を通常の吟醸造りよりも低温に設定し、じっくりと発酵を進行。これによってアルコール発酵の際に生成される炭酸ガスをお酒に溶け込ませ、フレッシュな風味を閉じ込めます。さらに、お酒を搾ってからの瓶詰めを短期間で行い、鮮度を保持。瑞々しくフレッシュな味わいをお届けします。
米糠の再利用で示す
アップサイクルの可能性
サステナブルな日本酒造り、サステナブルな地域環境への貢献。持続可能な未来へのチャレンジが、『弐光』に隠されています。SAKE HUNDRED『百光』の製造過程で排出される米糠を、『弐光』の醸造に使用。本来、風味を損なうため積極的に使われることのない米糠を、創意工夫によって上質な甘味を生み出すサステナブルな素材として活用しています。酒造りのプロセスにおいては活用できないものを、価値のあるものへ。逆転の発想で取り組む、未来への挑戦です。